ホーム
元禄市・吉良祭・義士祭
吉良邸跡
出店案内
会場のご案内
お問合わせ
More
令和2年12月12日~13日元禄市・吉良祭 開催中止について
平素は多くの方から厚いご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
この度、12月12日(土)、13日(日)に両国三丁目吉良邸跡(本所松坂町公園)周辺にて開催を予定しておりました「元禄市・吉良祭」につきまして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による先行きが見通せない中、出店者様、来場者様ならびにご協力いただいている関係者の皆様の健康と安全を第一に考え、やむなく開催中止とさせていただくことを決定いたしました。
なお、次年度以降の開催につきましては、新型コロナウイルス感染症の動向等をふまえ検討し、ご案内させていただきますので、引き続き当市にご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
毎年楽しみに来場頂いております皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒御理解いただきますよう宜しくお願い致します。 2020・07・11 松坂睦
出店案内
吉良邸跡(本所松坂町公園)
大きい地図
◆ JR総武線 両国駅下車 徒歩5分
◆ 都営地下鉄大江戸線 両国駅下車 徒歩10分
会場のご案内
ポップコーンに綿アメ。ママたちも頑張っています。
お願いすればオマケもあり・・かも
これを食べないと年が越せませんよね!
名物 元禄そば
元禄しるこ 温まります♪
吉良邸といえば大川屋。看板娘もお待ちしております。
元禄市限定の松坂もち。売り切れ必須です。
ジェニーちゃんが赤穂浪士に変身
懐かしのきびだんご
八木橋産業では、杵と臼も絶賛販売中!
鏡割りナウ 振る舞い酒もあります。
国技館サービス 秘伝のちゃんこ。温まってくださいね。
相撲観戦の定番は、国技館の地下で焼かれています。両国のお土産に最高ですよ
昼時は身動きが取れなくなりますので、ご注意ください
ポップコーンに綿アメ。ママたちも頑張っています。
お願いすればオマケもあり・・かも
これを食べないと年が越せませんよね!
名物 元禄そば
元禄しるこ 温まります♪
吉良邸といえば大川屋。看板娘もお待ちしております。
元禄市限定の松坂もち。売り切れ必須です。
ジェニーちゃんが赤穂浪士に変身
懐かしのきびだんご
八木橋産業では、杵と臼も絶賛販売中!
鏡割りナウ 振る舞い酒もあります。
国技館サービス 秘伝のちゃんこ。温まってくださいね。
相撲観戦の定番は、国技館の地下で焼かれています。両国のお土産に最高ですよ
昼時は身動きが取れなくなりますので、ご注意ください
ジェニーちゃんが赤穂浪士に変身